top of page
聴診器と問診表

診療案内

​診療科目

診療科目

​心療内科

​内科

​糖尿病内科

​リハビリテーション科

​皮膚科

​小児科

​整形外科

​外科

​当院のホームページもご覧ください。

​もの忘れ相談

もの忘れ相談
考え事をする夫婦

​もの忘れ外来

加齢とともに私たちの身体機能は衰えていきます。同様に認知機能も衰えていき、様々な場面で異変に気付き、「もしかして認知症かも?」「検査をしてもらった方がいいのかな?でもどこで?」と戸惑う方や、そのご家族は少なくありません。そんなときのために知っておきたいのが「もの忘れ外来」です。

もの忘れ外来とは、老化に伴う正常な「もの忘れ」と「認知症」を区別することで、認知症を早期発見し治療を行う外来です。

​まずはお気軽にご相談ください。

​病児・病後児保育

病児・病後児保育

​お子様の病中、病後に

特に小さなお子様は感染症にかかりやすく、急に発熱したり、体調を崩したりしやすく、登校や保育施設に預ける事が困難な場合に、ご家庭に代わり、阿南市が委託する施設でお預かりする事業が病児・病後児保育です。
急性期を超えた、症状安定期からお預かりできる『病児保育』と
回復期からお預かりできる『病後児保育』がありますので詳細につきましてはお気軽にお問合せください。

風邪 (赤ちゃん 女性 ママ インフルエンザ マスク 一歳 1歳 ベビー 幼児 子育て pm2.5)

お子様が病気、感染症にかかってしまった。

RSウイルス、水ぼうそう、おたふく風邪などの感染症にかかり、集団保育に参加させられないなど、登園許可がおりない場合。

​症状が落ち着いても、登園にはまだ心配な場合。

​感染症や風邪による発熱、その他の症状は治りかけていても、咳や鼻水が続いていて登園させる事がまだ心配な場合など。

​仕事が休めないため、看病ができないなど。

完治するまで看病してあげたいが、登園許可がおりるまで1週間程度かかる感染症で、仕事が長く休めない場合など。

​このような時はご利用ください。

岩城クリニックの病児・病後児保育の詳しい情報などが掲載されている専用ホームページはこちらをご覧ください。

bottom of page